BBQや火鉢にも!『炭』を簡単・低コストでDIY!作り方を紹介

Sponsored Link

そんな庶民にもってこいの炭の作り方が今から紹介する下記の動画である。

その名も「焚き火で炭つくり」である。ただただ焚き木しているだけである。


ドでかめの金属製(ステンレス?)のボールに竹を放り込むだけといういたってシンプルな内容。

煙の量がスゴすぎる。水分を含んだ木や草は煙を大発生させてしまうのである。

ただ、昨今ではソフト田舎ですら野焼きは違法。簡単な焚き火程度であっても、近所から煙で洗濯物が臭くなるなどの苦情が発生する可能性もある。

実際に田舎に住むワタクシも、枯れ葉や小枝などの軽微な焚き火をする際に気を使って焼却炉を購入したしだいなのである。とても便利だ↓

【レビュー】ドラム缶型の家庭用焼却炉を購入!自作よりコスパ抜群!
ドラム缶型の家庭用焼却炉を購入したのでレビューしてみる。自作よりコスパ抜群だと思う。今日は、楽天市場で家庭用の焼却炉を購入したので焼却炉の商...

田舎暮らしでは近隣住民との関りが非常に大事になってくるので、なるべく近所のよりよい関係は死守したいものなんですよ。

Sponsored Link

最終的な結論として

身近にあるもので炭焼き窯を作ってから、炭を作った方がよいのではないか?という結論にいたったのである。

ペール缶を使用した炭焼き窯を作りましょうよ↓


ペール缶はガソリンスタンドなどで無料でもらえる可能性があります。

炭の材料となる木材は、海岸に行けば海に打ち上げられているゴミの中には流木が大量にあるんですよ田舎には。。。

瀬戸内海の海岸で『漂流物』をただただ観察した記録
危険物・薬品系使用済み?注射器。 かろうじて針先にケースがあるものの、デンジャーな一品です。 子供も来る海岸で危険なのでとりあえ...

または、廃材などを解体屋さんから貰ってくるという手もアリかもです。

炭をDIYで作るには少しの勇気が必要ですね~。

冷静に考えたら、ホームセンターで売られている炭の値段って激安なんですよね。。。

Sponsored Link

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です