こちらは同じく出品中の電子ドラム。
さらに、同じく出品中のドラム洗濯機にも!!!
ドラム洗濯機は希望の金額以上になったのか20,500円で入札をストップしていました。
これらの他にも多数の商品にも「9*A*t*** 」という入札IDがありました。。。
普通に考えて、関連性の薄い商品を何点も高額で入札することは考えにくいので、これは出品者の『吊り上げ』行為と考えて間違えないでしょう。
『吊り上げ』行為を発見したら通報した方がいいの?
『吊り上げ』行為を発見したらヤフオク!に通報した方がいいのでしょうか?
結論から言うと私の答えは「NO」です。
ヤフーのガイドラインでは下記の様な項目があります。
19. 自身の出品したオークションに入札すること
例.偽名を使用したり第三者を通したりするなどして商品等に入札する
出典:http://guide.ec.yahoo.co.jp/notice/rules/auc/detailed_regulations.html
しかし、ヤフーへ通報しても無駄の様である。
ヤフーヘ通告・ストアーへ返答のメール・質問覧より回答を求めましたがことごとく無視されております。
出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313640883
冷静に考えると、ヤフオク!のガイドラインに引っかかっていると思われる出品者や商品はヤフオク!上で星の数ほど存在している。しかもそのイリーガルな出品者は長年IDが削除されることもなく出品商品もそのままで放置プレーな場合が多い。
日々、ヤフー側に多数の通報がされているのは間違いないのではあるが、正直ヤフー側もすべての苦情に対応しきれず、ほぼほぼ無法地帯であるのではないでしょうか?玉無浩二。
むしろヤフー側もできるだけ高値で落札された方が、出品者より落札手数料が多く取れるので企業的には安く落札されるよりもよいはず!絶対!そう。
以上のことから、ヤフーに時間をかけて通報するだけ無駄である。
肝心なことは、出品者の『吊り上げ』入札に気が付くことができるようにヤフオク!スキルを磨くことである。
『吊り上げ』入札対策
では、どのような対策をとればいいのか高めのヴァイブスでアドヴァイスしたい。
1.出品者の『評価』を確認する
出品者の「悪い」の評価を入札前に確認することで、過去に『吊り上げ』行為で他の入札者とトラブルになっていないか確認できる。『吊り上げ』行為で商品を高く入札⇒落札してしまったことに気が付いた入札者はその時の怒りに任せて「非常に悪い」という評価を付け、コメント欄に憎悪を吐き出しているに違いないので要チェック。
2.商品の『入札履歴』をチェック
終了間際でない商品に評価が「新規」やマイナス評価の入札者が入札していないかをチェック。そしてが入札してもみて自動入札である金額までその入札者の入札金額が上回れば怪しさ満点である。その商品を出品している出品者が他の商品を出品している場合は他の商品の入札履歴も確認してみよう。昨今は良い評価が100をこえる『吊り上げ』専用IDを持っている悪徳出品者も存在するので見極めが非常に難しいところである。カオス!
3.研ぎ澄ます感覚
ヤフオク!では冷静さが肝心である。『吊り上げ』出品者やほかの入札者が入札を競ってきても、自分の中で落札金額の上限を決めておくことで必要以上の高値で落札することを回避できる。自分の決めた金額よりも入札金額が高くなった瞬間にきっぱりとその商品の落札はあきらめた方がいいのである。そういう瞬発力大事ぃ~。(イケハヤさん風)特に骨董品などの一点ものなど、今後探しても見つからないようなもの以外はきっぱりとあきらめた方がいい。また近い将来、ヤフオクで安く発見・落札できるかもしれないのだもの。みつを。
コメント
kamoshika_77
j*c*6***/評価19で軒並み連日吊り上げ中
本日も入札次点に登場