ここのお宅はひな人形だけではなく、庭も立派でした。
そして「讃州井筒屋敷」のものすごく立派なひな人形。
「引田雛は内裏びなが御殿入った御殿雛と、雛壇の横に市松人形を飾るのが特徴」
ひな壇にはなぜかネギ(わけぎ)とハマグリが。。。
なにやら子孫繁栄を意味した飾りらしいです。
「わけぎ」は繁殖力がスゴイらしいです。ハマグリとかちょっと下ネタちっくですね。。。
「讃州井筒屋敷」では琴の演奏。
なぜか城の模型とその周りで物販。
それでは連続ひな人形をご覧ください。
『引田ひなまつり』の一番の凄さとは
『引田ひなまつり』を訪れて一番印象的だったのは、町の人たちの連帯感!
高知の「絵金際」以来の連帯感!
本町商店街の街並み『絵金祭り』で訪れた際に会場だった高知県香南市赤岡町の本町商店街周辺の街並みが素晴らしかったので紹介します。
...
ひな人形を飾って参加している家が多かったです。
また、ひな人形だけではなく町のところどころに訪れた人たちを喜ばせるにくい演出が満載でした。
例えばこの椿の花は造花です。
近くで気に留めて見ないと本物でないことが分からなかったです。
他にも、町の通りの飾り付けに手がこんでいました。