
「ふじかわ牧場」のソフトクリームは、我が家という極狭なコミュニティにおいては、同じ香川県のさぬき市にある「うしおじさん」のソフトクリームには遠く及ばないことで有名である。(あくまで個人的な意見・主に嫁の主張)
香川のさぬき市にある酪農牧場『大山牧場 うしおじさん』に行ってきました。
その模様をお伝えします。
『大山牧場 うしおじ...
といことで、寒し速攻でスルーしたのである。
他にも「もろみ」ってこんなんだ~的な奴や。。。


年寄りの大好物やありがちなお土産を横目にながめつつ。。。

店舗入り口付近の新鮮とれたてほやほや野菜コーナーに目をやると。。。

!!!

超特大のなめこやないですか!奥さん!

こんな大きなキノコ(ナメ茸)なんて見たことない!ぬるっヌルのネッバネバ。
すぐさま味噌汁の中にインしたいくらいご立派ではないですか!奥さん!

しかもこんなに巨大で大量なのに600円!
時子さんありがとね~。
さらにさらに→→→☠
自然薯のネバネバ。千恵子のネバトロが!


なんと一本700円!!
通常の末端価格1,500円くらい?の自然薯が700円!ですぞ~ぉ。
パオ~~~~~~~ン!!!
自然薯と言ったらここいらへんの田舎では祭りが開催されるほど田舎民には大人気の食材で、天然ものになってくると、掘り出すのに一苦労な山の白いダイアモンド?
香川県はさぬき市の大川町の山奥で毎年開催されている自然薯の祭典『南川じねんじょまつり』に行って来ました。
その時の個人的にいろいろと残...
たぶん祭りで買うより自然薯安い!