骨董品
骨董屋さんらしき業者のような方々も骨董品を販売してました。

探せば怪しい壺などの掘り出し物があるかもしれませんね!奥さん


クロネコでお馴染みのヤマト運輸も出店
クロネコヤマトの宅急便でお馴染みのヤマト運輸もタンスやソファーなんかの家具やら家電などを販売していました。

引っ越しの際に出た不用品か?もしくは発送中の事故で傷つけてしまって買い取った品なのでしょうか?
そこそこお安い値段で販売されていました。


食料品・植物
地元の特産物満載。

露店も数多く出店していました。

うどんをはじめ、ラーメンやご当地のB級グルメなど多彩。

地元の婦人会らしきご婦人が販売していた豚丼(250円くらい)を購入しました。

安いし旨い。
そして話題の?「モチモチポテト」500円を購入。看板にはTV出た・もこみち速水を猛プッシュしていましたよ。

味はいたって普通。このポテト、なにがスゴイって。。。
パッケージのキャラクター。

アメリカンな感じなのですが、ポテトなのになぜかハンバーガーをお持ちである。

なにより店舗ではポテトしか販売されていないのである。満面の笑みでグー。
なにより野球場
ここは野球場です。