ドジョウにうどん、ツルツルの祭典!『どじょ輪ピック in さぬき』が大混乱

Sponsored Link

香川県さぬき市のJR造田駅前にある空き地(東側広場)で毎年行われる『どじょ輪ピック in さぬき』に行って来た。

Sponsored Link

『どじょ輪ピック in さぬき』って?

どじょリンピック (17)

ざっくり言うと、地域の人たちが郷土料理の『ドジョウうどん』を作り、どれが一番おいしいのかを競うドジョウにうどんの祭典!ドジョウ界のオリンピックなのです。

毎年10チーム以上の『ドジョウうどん』を愛する愛好家や自治体などがチームを形成し出場します。

中には県外(大分県)から参戦するドジョウ愛好家チームも。。。

各チームの『ドジョウうどん』を1杯300円で購入して食べ、おいしいとおもったチームに投票します。

一番多く票を獲得したチームが優勝!

「金賞」「銀賞」「銅賞」「アイデア賞」「ふるさと賞」の5つの賞を競います。
 
賞を獲得したチームは翌年の『どじょ輪ピック in さぬき』では長蛇の列ができます。

『ドジョウうどん』とは?

ドジョウうどんは、香川の名物、といっても、香川県大川郡や綾歌郡で作られる。

ため池の多い香川県では、戦前までは、池の水もきれいで、夏にはどじょうがよくとれた。

真夏堀などをさらえると、汚泥といっしょにドジョウがとれ、その土は田の肥料にし、ドジョウはゴミをはかし、ドジョウを食べた。

出典:http://www.niji.or.jp/home/utsumi23/udonn/dozyou/dozyou.htm

香川の田舎で戦前までよく食べられていた郷土料理なんですね。。。

ドジョウはウナギの代わりに食べられるほど、精力がつく食べ物だったようです。

現在ではさすがにため池や用水路のドジョウは食べられていないらしく、ほとんどのチームが大分県から養殖のドジョウを取り寄せています。

また、ドジョウうどんは10人いれば10通りの食べ方があるともいわれるくらい、人によって作り方や味付けが違うみたいです。

『どじょ輪ピック in さぬき』が大混乱

当日11:30すぎに会場へ。

どじょリンピック 

会場となるJR造田駅前は路上駐車が激しく、一度車で入ると両サイドに路上駐車されているため、一方通行状態になります。

少し離れたところに用意されている駐車場(会場まで徒歩5分くらい)に停めて歩いた方がいいです。

JR造田駅前の様子↓

どじょリンピック (2)

会場入り口付近↓

どじょリンピック (3)

小規模なフリーマーケットも開催されていました。

物干し竿が200円でした。。。安い!

どじょリンピック (5)どじょリンピック (6)

露店も出店していました。

Sponsored Link

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です